ハウジングトラストの所沢不動産ブログ

所沢の不動産(売買・賃貸)情報を毎日更新中!所沢の不動産はお任せ下さい!

ブログ一覧

母子旅【ベトナム、タイ】

長男と母、二人旅をしてきました。

乾季のベストシーズンを迎えたタイ、ベトナム

完全自由旅です。

ツアー参加なし、タクシー利用なし

トゥクトゥク、ソンテウに乗車する時は

しぶとく値下げ交渉。

何故こんなにハードモードで挑んだのか…謎



【ベトナム・タイ5日間の旅】⇒ instagram

更新日時 : 2019年12月19日 | この記事へのリンク : 

友人の結婚式へ

先週は友人の結婚式へ行ってきました。

 

 

 

 

 

久しぶりの盛岡への帰省で、結婚式では

小中学校時代の友人達とも再会できました。

 

二十歳ぶりに会う友人もいたり、、、

月日の経つのははやいものだと

懐かい話で大笑いして盛り上がりました。

 

部活仲間だった友人達とは家族以上に長い時間

を過ごしていたので、今でも皆が変わらず

強く元気にいてくれることがとても嬉しく

幸せに思います。

 

こんな機会を作ってくれた花嫁にも感謝です。

ご結婚おめでとう。末永くお幸せに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウェディングケーキは花嫁が愛してやまない

高校野球!ケーキでした。!(^^)!

 (岩手の高校球児で彼女を知らない子はいないのでは…

と思われますよ( *´艸`)フフフ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更新日時 : 2017年10月26日 | この記事へのリンク : 

夏休み②

夏休み中、妹が始めた空中ヨガ教室を家族で初訪問してきました。

オープンしてからだいぶ経ちますが、やっとヨガの体験できました。



空中ヨガは重力から解放される逆さまのポーズが

楽にできるため、リンパの流れを促したり

背骨を伸ばしたり、内臓を正常な位置に戻したりできますよ。

 


その他のポーズもリンパを刺激できる動きが多いので

むくみは1回でもかなりスッキリと取れたと思います。


 

もちろん入会し、通い始めましたが 

デスクワークで凝りやすかった身体が

もうすでにすっきりしてます(^^♪


空中姿勢を意識するようになってから

日常の姿勢も良くなり、少し下半身が

締まってきたような感じです。

 

 

空中ヨガ教室「ル リアン」は航空公園駅西口目の前です。 

ぜひ体験してみてください。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更新日時 : 2017年08月22日 | この記事へのリンク : 

秋の長瀞へ

先日のお休みは久々に長瀞へ行ってきました。

夏も終わり、だいぶ涼しくなった秩父方面でしたが

阿左美冷蔵の秋限定のかき氷を楽しみに向かいました。

 

 

 

白玉と餡、秘伝蜜シロップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安納芋のポタージュ付、さつまいもシロップ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の秋のかき氷も美味しかったです。

 

まだストーブがでる時期ではないので

食べ終えた後は寒かったですけど…

でも、美味しい。

 

 

 途中のあしがくぼ果樹公園にもイチジク、なめこ、

さつまいも、と旬の野菜がたくさん並んでいましたので

買ってきて自宅でもたくさん秋の味覚を楽しんでいます。

 

 

 

更新日時 : 2016年10月07日 | この記事へのリンク : 

曼珠沙華の巾着田へ!

先週の休日は巾着田へ行ってきました。

 

台風続きで天気が良くなかったのですが

せっかく雨が上がったし、という事で

見頃を迎え、綺麗に咲き誇っている曼珠沙華を観てきました。

 

 お出かけの際は ⇒ 巾着田のホームページ

開花状況などチェックしてみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 浅瀬の川がこんなに増水してました。

 

 

 

 出店もたくさんあります!

 

 

 

 やはり最後は団子です(^^)

 

 

更新日時 : 2016年09月27日 | この記事へのリンク : 

春の秩父、長瀞へ♪

桜ももう終わりの頃ですね。

 

まだまだ春の嵐のような突風や

肌寒い日が続いております。

新生活が始まったばかりの皆さんは

体調崩されないようお大事にしてください。 

 

 

先日は秩父と長瀞へいってきました。

 

 

 

朝一で長瀞の天然かき氷

阿左美冷蔵金崎本店さんへ

 

 

入口を入って 

 

可愛らしいお庭を通って

店内へ

 

 

 

 

肌寒い日だったのでヒーター前の席へ

案内して頂きました。

 

暖かくなったら外のお庭の席もいいですね。

 

 

 

 

これは「春の桜あずき氷」黒蜜付き

桜餅のような香りで美味しかったです! 

 

 

 

中盤からは全部のせて食べます(^^)

 

 

 

 

こちらがスペシャルメニュー

「白桃&黒落花生&キャラメルクリームの氷」

梅干し付です↓

この中では黒落花生のシロップが一番好きな味でした◎

 

 

 

 

 

 

やはり5月からは大変混雑するそうなので

ゆっくり楽しむには今が一番落ち着いていて

おすすめの時期かもしれません。 

 

 

 

 

 

 

少し足を延ばして和銅遺跡にも行ってみることに。

聖神社麓の菜の花が綺麗です。 

 

 

 

大きなモニュメントがある場所に

和銅採掘露天堀跡があります。 

 

 

 

 

 

途中、秩父の神社でお参りして帰りました。

歴史ある街秩父は何度行っても楽しいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更新日時 : 2016年04月14日 | この記事へのリンク : 

夜桜

昨夜の稲荷山公園の桜 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更新日時 : 2016年04月01日 | この記事へのリンク : 

航空公園の紅葉

今日は日中も冷え込んで寒い一日になりそうです。

くれぐれも風邪などにご注意ください(^^)/

 

昨日はお天気が良く航空公園のもみじも

綺麗に観られました。

イチョウは先週が一番見ごろでしてので

昨日は散りはじめ

 

黄色の葉っぱが綺麗に道を埋め尽くしていました。

 

 

先週のイチョウ並木

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日11/19の紅葉

 

 

 

 


 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期は毎年恒例になりましたが、今までご縁を頂いたお客様へ

感謝の気持ちを込めてマグネットカレンダーの発送を行いました。

 

 

毎年11月に入ると発注したカレンダーが届くので

1週目には早速発送の準備にとりかかり、

準備が整ったら日のいい日を選び発送をします。 

皆様のお手元にも無事届いたようで今年もひと安心です♪

 

ついでにこの流れで年賀状の準備も完了し

あとはひと月ほど発送を待つのみです。

 

早いもので2015年ももうあとわずか。

心身ともに元気に来年を迎えられるよう

健康にお過ごしくださいませ(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

更新日時 : 2015年11月20日 | この記事へのリンク : 

秩父の阿左美冷蔵まで行ってきました!

先日の休日に、秩父の阿左美冷蔵さんまで

ツーリングしてきました。

 

 阿左美冷蔵

 

 

ちょっと入口がわかりにくい所にありましたが

バイクなのでお店の真横の駐車することに…

 

阿左美冷蔵

 

 

 

夏は平日でも数時間待ちと噂に聞いておりましたが

10月下旬の平日ということもあり

並ばずにすぐお店に入ることができました。

 

 阿左美冷蔵かき氷

 

初訪問だったので「蔵元秘伝みつ」で

3種類のあんと白玉をトッピングしたフルコースを頂きました。

 

寒くても、この大きさでも、ぺろっと平らげてしまうほど

美味しいかき氷でした。

 

お昼ご飯を食べずに行ったのですが

十分お腹が満たされてしまいました。

 

 

足元にはヒーターも設置されており

この季節でも阿左美冷蔵さんのかき氷は

おすすめです!

通年営業されておりますので

是非行ってみてください。 

 

阿左美冷蔵 金崎本店

埼玉県秩父郡皆野町大字金崎27-1 

 

 

阿左美冷蔵さんのブログ 

 

 

 

帰りに和同開珎に寄って金運お守りを買ってきました。 

 

和同開珎

 

 

日帰りの小旅行に秩父は最高です(^^)

紅葉はまだまだ色づき始めたばかりでしたので

これからより楽しめる季節になりそうです!

 

更新日時 : 2015年10月29日 | この記事へのリンク : 

お祭り

先々週の所沢まつりは子供たちと

一緒に山車の曳き回しに参加

させて頂きました。

 

小雨の降る中、小さい次男も頑張って

曳いてました♪

 

 

夜は提灯に明かりが灯り綺麗な

山車の様子を見ながら楽しみました。

次男は獅子にカブっとしてもらったので

ぜひ是非、ご利益がありますように!(〃艸〃)

 

 

 

 

 

 

 

 

して昨日は川越まつりへ。

夕方から夜にかけて人も多かったですが 

山車の曳っかわせなども楽しみながら

出店めぐりをしてきました。

 

秋は絢爛豪華なお祭りが楽しめ

神事に触れるいい機会でもありますね。 

 

 所沢 不動産 ハウジングトラスト

 

 


更新日時 : 2015年10月19日 | この記事へのリンク : 




ブログページブログページRSS配信ボタン
カレンダー
ブログカテゴリー ※最新情報をブログでチェックできます。