不動産の売却にかかる費用はどれくらいか
本日はこのテーマでお話します。
仲介手数料
不動産の売却を不動産会社に依頼し、
3,000万円の場合で、1,056,000円
4,000万円の場合で、1,360,800円 となります。
上記の金額は、実は不動産会社が依頼者から受領しても良い上限の金額です。
ハウジングトラストでは、売却時の仲介手数料を
仲介手数料半額割引の場合、販売する物件の価格×1.5%+3万円+消費税
※売却価格1,315万円以上の場合が仲介手数料割引の対象です。
仲介手数料半額割引を利用された場合、
売却価格3,000万円の場合で、528,000円
売却価格4,000万円の場合で、693,000円 の仲介手数料となります。
抵当権抹消登記費用
売却する不動産に抵当権が設定されている場合、
決済時に司法書士に依頼し、抵当権の抹消登記が必要となります。
一般的な住宅の場合、抵当権抹消の登記費用は、約2~3万円位です。
住所変更登記・氏名変更登記費用
決済時に司法書士へ依頼し住所変更の登記が必要となります。
住所変更登記の費用は約1~2万円位です。
また、登記されている氏名が結婚・離婚等の改姓で変更した場合、
決済時に司法書士へ依頼し氏名変更登記が必要となります。
氏名変更登記の費用は約1~2万円位です。
銀行全額繰上返済手数料
売却時に住宅ローンの残債が残っている場合、
一括完済の際は銀行へ所定の全額繰上返済手数料が必要となります。
全額繰上返済手数料は1万円~5万円位です。
現在住宅ローンを借り入れしている金融機関にご確認下さい。
測量代
主に土地や戸建の売却を行う場合、売主には境界の明示義務というものがあります。
敷地の大きさや形状により金額は変動しますが、一般的な30坪前後の敷地の場合で
現況測量が約10~20万円位、確定測量が30~40万円位です。
残置物撤去費用
不動産を売却する際には、敷地内や建物内にある残置物を撤去しなければなりません。撤去にかかかる費用は、荷物の内容や量によって変動します。
残置物の片付けを行う業者をご紹介することもできますので、残置物の処分にお困りの場合はご相談ください。
上記の費用が不動産の売却の際にかかるおおよその諸費用です。
当社に売却をご依頼頂いた場合、
お読みいただきありがとうございました。